[dropcap cap="毎"]年大晦日の恒例,古市研の10大ニュースをお送りします.来年も,”研究に邁進して学生生活をエンジョイする集団:古市研究室”を,よろしくお願いいたします.[/dropcap]
<<2011年古市研10大ニュース>>
<<10 big news of Furuichi Lab. 2011>>
[dropcap cap="卒"]業アルバムの写真撮影を1月11日に行いました.ここでは一部だけを紹介します.残りはアルバムができてからのお楽しみに.いよいよ,古市研究室の二期生の皆さんも卒業間近です.[/dropcap]
[dropcap cap="古"]市研究室のモットーは,いうまでもなく「学生生活エンジョイすること」ですが,その通過儀礼として行っているのが学部3年生で学会デビューを果たすことです.これは一見大変そうですが,数理情報工学科では3年生から研究室へ配属されるので,着任以来3年連続これを実現できそうです.2011年1月13日(金)には情報処理学会全国大会のカメラレディ原稿が締切でしたが,3年生が3件の発表原稿を期限内に提出することができました.写真はそのうちの1件に関するもので,詳細は3月に発表します.また,これまでまだ実現してませんが,今年こそは研究会,国際会議と論文誌への論文投稿を実現したいと考えてます.その第一号として,大学院生の武田君が情報処理学会のインタラクション2012(インタラクティブセッション)へ投稿していた論文の採録通知が届きました!これに続いて,2012年に古市研究室の学生は世界へ出ていくことを目標としています![/dropcap]
FM大阪で2012年1月7日からはじまった番組NU-Hot Pressの収録を,1月17日(火)の午前中に古市研究室で行いました.インタビュアーは藝術学部映画学科2年の沼田さんで,生産工学部数理情報工学科の特長や古市研究室での研究内容等について,古市先生と4年の粟飯原さんとで紹介しました.古市先生の収録分放送は1月28日(土)8:25-8:30, 粟飯原さんの収録分放送は2月4日(土)8:25-8:30です.関西地方の高校生と受験生の皆さんが沢山聞いてくれることを期待してます.
爆問学問(爆笑問題のにっぽんの教養, NHK総合)に,古市先生と学生が出演しました!放映は2012年1月19日(木)午後10時55分からの30分番組.テーマは「君はシリアスゲームを知っているか?」で,古市研究室では学部3年生の時から全員が開発するシリアスゲームのいくつかを,爆笑問題のお二方にプレイしていただいてシリアスゲームについての理解を深め,今後の可能性について爆笑問題のお二方と先生とが語りました.
学生達とチームを組んでのLine Ho!keyと,AR-PictureBook PeachBoy版(AR桃太郎)で桃太郎役をした田中さんと犬役を演じた太田さんとのワイワイガヤガヤの協調プレイが見ものでした.古市先生としては,プレイヤ同士の協調に必要なユーザ認識(盤上にタッチした指が誰のものかを認識すること)の機能が,技術的にどのように実現されているのか,その仕組みについて番組中で説明できなかったことを少しだけ悔やんでました.また,パイレーツオブソマリアの結末...再放送は1月24日(火)午前1:30~です.また,1月20日以降はNHKオンデマンドで観ることもできます.詳細はNHKのホームページをご覧ください.
[dropcap cap="研"]究室への配属を希望する2年生の方向けに,「2012年度研究室配属について」をアップデートしました.参考にしてください.[/dropcap]
[dropcap cap="F"]M大阪の番組NU-Hot Pressに先生と学生が出演します.古市先生は1月28日(土)8:25-8:30, 粟飯原さんは2月4日(土)8:25-8:30です.関西地方の高校生と受験生の皆さんが沢山聞いてくれることを期待してます.[/dropcap]
[dropcap cap="C"]G検定に合格した1年生が,本日古市研究室で合格証を受領しました.2011年度から当学科はCG-ARTS協会の教育認定校となり,多数の学生がCG検定を受験するようになりました.古市研究室の学生も多数合格しましたので,機会があれば集合写真を撮ろうと思います.次の写真は1年生で合格した3人のうち2人です.[/dropcap]
[dropcap cap="卒"]業研究発表会を2012年2月10日に行い,2年間の研究成果の集大成を発表しました.セッションが3か所に分かれての発表だったため,全員で集合写真を撮ることができなかったのがチョッと残念でした.4年生にとっての大きなイベントは,残すところ3月25日の卒業式です.一部の学生は,その前に名古屋で開催される情報処理学会全国大会等の学外イベントがいくつか待ってます.[/dropcap]
情情報処理学会・インタラクション2012にLine Ho!ckey2を発表します!NHK爆問学問に登場した時よりも更に機能アップ!音楽も更に進化したLine Ho!ckey 2を体験したい方は,2012年3月16日にお台場までお越しください.
[dropcap cap="名"]古屋工業大学で2012年3月6日~8日に開催された情報処理学会第74回全国大会で,古市研究室所属の3年生4名が一年間の研究成果を発表しました.数理情報工学科では3年生の4月に研究室へ配属されるのが他の多くの大学との違いで,その後2年間を研究に費やすことができます.古市研究室には,初年度に本格的な研究に着手し,3年生のうちに学会発表することを目的とした学生が集まってきます.企業の方や他大学の先生方に向けて研究成果を発表するのは大変緊張しますが,社会に出る前にこのような場で発表するのは大変貴重な体験です.今回発表した4名も,研究の楽しさを学びたくて古市研究室への配属を希望し,先生と先輩の指導の下,仲間と共に1年間研究し,その成果を発表した皆さんです.[/dropcap]
(発表した4名:左から田邊君,君塚君,植竹さん,山田君)
発表者と共同研究者(3年+4年)全員集合
[dropcap cap="数"]理情報工学科のフェイスブックページを開設しました.古市研究室の学生は必ず活用し,効果的な利用法をどんどん提案してください.4月から配属を希望する2年生の皆さんも,積極的にご利用ください.[/dropcap]
情報処理学会主催のインタラクション2012(2012年3月15日~17日@お台場の日本科学未来館)で,大学院1年の武田君が「チーム対戦テーブルトップ型シリアスゲームLine Ho!ckeyの開発」と題してインタラクティブセッションで発表しました.檀上での発表はニコニコ生動画で全世界に配信された他,展示コーナでは数多くの方に体験していただきました.また,ITメディアでも発表の様子が報じられました.
[dropcap cap="小"]花春夫様(デジタル版画アーチスト)をはじめとするデジタルアーチストの皆さん6名(相場秀夫様,山野邊眞一様,國井秀和様,山田敬士様,小関資郎様)が2012年3月21日に研究室を訪問され,学生が開発したシリアスゲームを体験された他,創生デザイン学科の三井教授を交えて3次元プリンタの現状と今後の制作活動への活用法等について情報交換をしました.今後我々のコンピュータサイエンス(科学・工学)とアーチストの皆さんのアート(芸術)とがうまく融合し,これまでに無かった作品を一緒に産むことができれば良いと思います.[/dropcap]
[dropcap cap="卒"]業式と学位記伝達式が2012年3月25日に挙行され,古市研究室からは5人の学部生が卒業しました.卒業おめでとうございます!研究室で学んだ世の中に役立つシリアスゲームの構築法を,皆さんが様々な分野で普及させることを期待しています.昨年の1期生7名とあわせて,12名の学生が研究室から巣立っていきました.[/dropcap]
[dropcap cap="大"]阪大学医学部の中島和江先生をリーダとする6名の皆様(兵庫医科大学,横浜市立大学他)が2012年3月26日に来所され,医療におけるエラーの体験・学習を目的としたシリアスゲームについて情報交換を行い,ゲームデザインの観点から討議を行いました.医療ミスの低減は医療現場で解決すべき重要な課題である他,災害時における救急医療活動においても指揮官の意思決定が重要である事等を教えていただきました.本討議の結果,来週から始まる新年度の3・4年生の研究テーマの一つに,game for healthを新たに追加することを決めましたので,配属を希望する学生は参考にしてください.[/dropcap]
[dropcap cap="米"]国大使公邸で2012年3月28日に開催されたMLBシーズン開幕記念レセプションパーティに先生が招かれ,ルース駐日米大使やシアトル・マリナーズ及びオークランド・アスレチックスの選手等と交流しました.[/dropcap]