
日本大学理工系ヨット部では,海の上で知恵が継承される.
更にそれは記録され,後輩達に継承される.
大学での部活等で皆さんは先輩から後輩への知恵の継承をどのように行ってますか?朝練,合宿,マニュアル化等は誰もが行っている知恵の継承法です.それでも,後輩に継承できなくて後々後悔した経験のある皆さんも中にはいるのではないでしょうか. 古市研究室では,部活等で後輩が先輩から学んだことなど,お互いに語り合う中で記録し,それをトピックカードにして部活の中だけの知恵として継承するアプリ開発をすすめています.「記録されないまま失われる知恵」,「語られないまま失われる知恵」,「言葉にして使えなかったために失われる知恵」,知恵が継承されるための仕組みが詰まったアプリが,知恵の継承アプリです. 皆さんの部活では,「伝えられなかった知恵」はありませんか? 記録することによって,多くの知恵を継承できるようになります.


皆さんのご協力により,知恵の継承アプリを早期にリリースし,失われる知恵を少なくすることが可能です.
- 開発メンバに加わって協力してみませんか? デザイナ,プロモーションマネージャ等を募集中です
- 評価実験協力者を募集中です.家族,学校のサークル,会社等での知恵の継承に興味のある方,利用者側として実験に参加しませんか?
知恵の継承アプリは,語られないまま失われる知恵を少なくするため,コミュニケーションを通してトピックカードに記録して共有し,受け継がれることを目的としたアプリの総称です.


