11月15日(土)NHK「決戦!アフター本能寺」に川上上席客員研究員が出演しました

11月15日(土)NHK「決戦!アフター本能寺」に川上上席客員研究員が出演しました

日本大学生産工学部数理情報工学科古市研究室の川上智博士(上席客員研究員)が,2025年11月2日(日) 13:00 -14:30にNHK BSP4Kで放送,NHKBSでは11月15日(土)21:00-22:29放送された「決戦!アフター本能寺 光秀VS.秀吉 天下人への道」に出演しました.番組中では「元海上自衛隊幹部」という肩書きで番組の冒頭から最後まで登場しますが,川上智博士は2022年3月に古市研究室で「マーケティング・ビジネスゲームに関する研究」というテーマで学位を取得し,現在は日本大学の上席客員研究員として古市研究室に所属してシリアスゲームに関する研究を行っています.

  • 4K放送日:【NHK BSプレミアム4K】2025年11月2日(日)13:00-14:29
  • BS放送日:【NHK BS】2025年11月15日(土)21:00-22:29

古市研究室ではこれまでにも本能寺の変に関連するTV番組に3本協力してきましたが,今回は4本目となります.

今回の番組はNHKの決戦!シリーズで,NHK BSプレミアム 2022年4月9日(土)の決戦!源平の戦いに続く2本目です.

番組の紹介記事によると,番組では、歴史ファンを騒然とさせた「(明智)光秀は本能寺の現場には行かなかった説」を徹底検証。織田信長を確実に討ち取るために、光秀がクモの巣のように張り巡らせた綿密な戦術を紹介する。とのこと.また,NHKの番組紹介文によると「信長亡き世の天下を握るのは秀吉か光秀か!?本能寺の変の後に繰り広げられた激闘に迫る歴史スペシャル。本格ドラマとバーチャル技術を駆使して、両軍の戦略がよみがえる!」とのこと.

司会は杉浦友紀アナウンサと竹中直人氏,ゲストは高橋英樹氏,朝倉あき氏,萩原大輔先生(京都女子大学講師)と川上智博士,この6人で本能寺の変後の山崎の戦いに関して,軍事の専門家として本能寺の変の戦いについて有識者として登場して解説しました. 

4KBSP先行放送を視聴中の古市先生の指(クリックすると番組紹介記事が表示されます)